判定は3者ともに114―114。高校時代にボクシングの試合を通し親友となった比嘉と堤は、2020年10月にもプロでも対戦し、引き分けていた。比嘉の戦績は21勝(19KO)3敗2分。
1944年の10・10空襲以降、渡口佳代子さん(92)=沖縄市=が暮らしていた真和志村(現那覇市)識名でも壕での避難生活が始まります。 渡口さんらが避難したのは現在の識名4丁目にある光明寺そばの自然壕でした。「大きな壕でした。識名の住民が台や棚を作り ...
19日夜、浦添市の高台から那覇市方面を望むと、まっすぐ伸びる青白い光が夜空を照らしていた。 光の正体は、那覇港大型船旅客船バース(若狭バース)に停泊していたクルーズ客船「ピアノランド」。
ハンドボールのリーグH女子のザ・テラスホテルズラティーダ琉球は24日、名護市の21世紀の森体育館でリーグ首位のソニーセミコンダクタマニュファクチュアリングブルーサクヤ鹿児島と対戦し、22-30で敗れた。通算成績は8勝7敗1分けで、連勝は5でストップし ...
ゴルフのPGM世界ジュニア選手権日本代表選抜大会の九州・沖縄予選が22日、福岡国際カントリークラブで行われ、県勢が上位に入った。15―18歳男子(6604ヤード・パー72)で呉屋陽星(エナジック高1年)が74で3位、バーン・マシューアラン賢人(クバサ ...
卓球ノジマTリーグの琉球アスティーダは23日、千葉県の船橋アリーナで木下マイスター東京と対戦し、ビクトリーマッチの末に3―2で勝利した。通算成績は13勝9敗の勝ち点47で2位。
那覇地裁(高松宏之所長)は20日、裁判員制度運用の参考にするため、裁判員経験者と裁判官、検察官、弁護士による意見交換会を那覇市の同地裁で開いた。経験者からは「一生に一度の貴重な経験」「刑事裁判についての理解が深まった」と制度を評価する声が上がった。一方、「荷が重かった」と人を裁く責任の重さを訴える声もあり、経験者への精神面のケアなど課題も浮き彫りになった。 今回参加した裁判員経験者らは、2024年 ...
自民党県連は23日に開いた参院選公認候補者選考委員会で、那覇市議の奥間亮氏(38)を擁立する方針を決めた。2010年を最後に敗戦が続く参院選の選挙区奪取に向けて、30代という若さと、大票田の那覇市で得票を見込める実績に期待を込めた形だ。一方で玉城デニ ...
自民党県連は23日、今夏に予定される参院選沖縄選挙区に向けて選考委員会を開き、那覇市議の奥間亮氏(38)を擁立する方針を全会一致で決定した。今後、党本部に公認を申請し、3月9日の党大会までに公認される見通し。
いまいパン合同会社 沖縄・那覇市の地域のパン店「いまいパン」が「琉球世界遺産スイーツ」シリーズで、沖縄の世界文化遺産・園比屋武御嶽石門をモチーフにした焼き菓子「園比屋武 御廻餅(うまーいぺい)」を開発&近日発売予定。
小川さんは、名護市の辺野古新基地建設の現場の警備態勢を国際人権基準に照らして、「異常」と問題視。大多数の日本人がデモに対する政府の抑圧を黙認している問題を伊藤さんと語り合った。
2025年2月20日(木)・21日(金)に沖縄コンベンションセンターで開催された**「レジャー & スポーツジャパン2025 in ...